手作りバッグ特集
まずは簡単なバッグから
革でバッグを作りたいという方も多いでしょうね。
初心者の方なら持ち手のみ革で作ってみることからお勧めします。
バッグ本体は布地で作り、手提げ用か肩掛け用の持ち手を革で付けたらいかがでしょうか。
小さいポシェットでも革ひもで斜めがけ用にするだけでもぐっとおしゃれになりますよ。
革の持ち手は出来上がったものが手芸店でも売っているのでそれを使ってもいいのですが、
お高いですのでゆくゆくは自分で作ってみるといいです。
私のおススメのハンドバッグはどりーむさんで購入しています。
安く作るにはネットオークションで革テープを購入し、それを付ければ簡単にできます。
ミシンが通らないといけませんので薄い革にしましょう。
もしミシンが通らなければ手縫いしたら可愛いです。
手縫い用の工具がなければ目打ちで四隅に穴をあけ「×」印に縫ってみましょう。
リネンなどざっくりした生地のバッグならすごくかわいいと思います。
けれどもっと本格的に、丈夫に付けるには「カシメ」がいいです。
・カシメ
・カシメを通す穴あけ
・打ち棒
・ゴム板
・とんかち
が必要になります。
レザークラフトの専門店などで購入できます。